fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

マツモ

マツモ
学名 Ceratophyllum demersum var.demersum
水質 弱酸性~弱アルカリ 軟水~硬水
葉長 1.5~2.5cm
二酸化炭素 不要

浮き草の代表種として知られています。
日本にも自然下に存在しており、
昔は金魚藻としても親しまれていました。

マツモ

葉が柔らかく繊細なので、
草食性の強い魚と一緒に飼育すると葉を食べられます。
育成は、簡単で浮かべておくだけで、
枝分かれして増えていきます。

浮き草は、
根を張らずに直接飼育水の栄養を取るので、
コケ対策にも有効な水草です。

Blogリンク集
人気blogランキング  ←たくさんの方にみてもらいたい。ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 観賞<br>    ←たくさんの方にみてもらいたい。こちらもワンクリックお願いします。

カテゴリー別の目次 
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
スポンサーサイト



↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:☆水槽の中☆ - ジャンル:ペット

  1. 2008/07/30(水) 12:00:00|
  2. 水草
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<ラミーノーズ・テトラ | ホーム | コリドラス・ソダリス>>

コメント

マツモは水面に適度に浮かべてる状態が好きですねー。
って人はあまりおらんと思いますがw
それにしても一週間で異様に伸びますね。
  1. 2008/07/30(水) 16:32:58 |
  2. URL |
  3. M20 #-
  4. [ 編集]

A店でお世話になった元ベタマニアです。
遅ればせながら開店おめでとうございます(^^)
いよいよコルレアが繁殖・孵化しましたよ〜
11月くらいにはちょっと遅めの開店祝い?が持っていけそうです。
  1. 2008/07/30(水) 20:45:48 |
  2. URL |
  3. 日本人 #SFo5/nok
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます。

M20さんへ
浮かべてるとレイアウトしにくい部分はありますよね。
でも自分は結構好きだったりします(笑)

日本人さんへ
遂に成功したんですね。
おめでとうございます!!!!
開店祝いにだなんてもったいない。
でも、正直コルレアの稚魚は、見てみたい。
お店でお待ちしております。
  1. 2008/07/31(木) 15:06:03 |
  2. URL |
  3. aquatic #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kaisuinettaigyo.blog93.fc2.com/tb.php/642-2f56644b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード