スカーレット・ジェム
学名 Dario dario
分布 インド
全長 3cm
以前はバディス属の仲間とされていましたが、
最近ダリオ属という新しい属に変更されました。
小型の美種として昔から愛好家の多い魚で、
成熟したオスの赤みは圧巻です。

飼育にあたっては、
弱酸性軟水を好み、
これを維持しながら飼育すると一段と美しくなります。

注意点は、
口が小さいので人工フードも微粒なものを与え、
痩せている個体には、
冷凍のミジンコなどを与えるの良いです。
混泳の魚もなるべく大人しい種を選び、
ストレスを感じさせないのが重要です。
Blogリンク集
人気blogランキング ←たくさんの方にみてもらいたい。ワンクリックお願いします。

←たくさんの方にみてもらいたい。こちらもワンクリックお願いします。
カテゴリー別の目次
○
岐阜県世界淡水水族園館←淡水専用の水族館です
○
八景島シーパラダイス←アクアリウムでおなじみの魚がいっぱいです。
○
新江ノ島水族館←フィギュアでも有名な水族館
○
海遊館←ジンベイザメで有名な水族館です。
スポンサーサイト
テーマ:熱帯魚 - ジャンル:ペット
- 2008/07/06(日) 23:16:57|
- レインボー・フィッシュ、汽水魚、その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ジェムは急に調子を落とす事がありますよね。
原因は自分もよく分からないんです。
店の状況はそれほどまだ変わっていませんね。
そろそろテラリウムの制作に取りかかろうかと思ってはいます。
- 2008/07/07(月) 23:31:19 |
- URL |
- aquatic #-
- [ 編集]