仕事を辞めてから、
一番の仕事は物件探しですが、
色々見て回って、
そして物件のチェックする項目なども、
自分の中で整理が出来始めてます。

そして、自分の住んでいる地域や、
周りの
熱帯魚屋マップを作ってみましたが、
いや~、ありますね。

自分の知らないお
店もいっぱいある事に驚きました。
地図を購入してマークを付ける。
これだけでも、結構骨のおれる仕事ですが勉強になります。
しかし、不動産屋も色々ですね。
回っていて疲れる事もありますが、
面白いですね。

そろそろ、
店の候補地を絞り込んで行く作業を始めます。
でも、開
店までにはまだ時間掛かりますね。
このBlogを見て頂いている方は
「何か飼育してますか??」
と言う事でアンケート実施中!!
詳しくは
こちらからBlogリンク集
人気blogランキング ←Blogランキングの大御所!!

←細かくカテゴリーにわかれています。
カテゴリー別の目次 (水族館シリーズをプラスしました!!)
○
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
○
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
○
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
○
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
○
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
○
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
○
岐阜県世界淡水水族園館←淡水専用の水族館です
○
八景島シーパラダイス←アクアリウムでおなじみの魚がいっぱいです。
○
新江ノ島水族館←フィギュアでも有名な水族館
スポンサーサイト
- 2008/03/07(金) 20:12:44|
- アスール(AZUL)情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
この先ずっとのことなんで今は真剣に悩むとこですね。
場所はホンマ大事ですもんねーー。
- 2008/03/08(土) 02:58:39 |
- URL |
- M20 #-
- [ 編集]