fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

スミレヤッコ 白点病 治療終了!!

白点病になっていたスミレヤッコが完全復活しました。

グリーンFゴールドで薬浴中だったスミレですが、
どうやら白点病は治まったようです。

そもそも、白点病とは本来、病気では無く、
原虫が魚に寄生しているんです。
その親虫が人間の目には白い点が付いてる様に見えるので、
白点病と言う名前がついています。

薬浴初日は27℃設定だった水温を、
翌日から29℃に上げました。

これは、温度が上がると白点原虫の成長が早くなる事を狙ってやりました。

親虫は成長すると子虫を水中に離します、
この時点で初めて薬の効果が現れるのです。

白点が身体に付いている間、
原虫は宿主の魚から栄養を奪い続けるます。
だから早く身体から白点を離す必要があります。

温度を上げると虫の代謝が早くなり、
身体から離れて、薬の効果が現れるので一般的に白点病の時は、
水温を上げます。
ただ、水温を上げると魚自身の代謝も上がり、
体力を奪うので、魚の状態を見ながら水温を上げる必要があります。
そして、水温を上げると同時に薬を投入している必要があります。
水温をあげるだけでは、
病気の進行を早めているだけになります。

もう一つポイントはベアタンクで薬浴すると効果が早く現れます。
これは砂を敷いている水槽では、
底砂の間に子虫が入り込んで、
薬の効果が効きにくいからです。

だから我が家の薬浴水槽もベアタンクです。
(ベアタンク=底砂をなど何も敷いていない水槽)

で、治ったスミレヤッコがこちら
スミレヤッコ


右から見ても左から見ても
スミレヤッコ


白点は完全に無くなりました。

いや~良かったです。
以前の写真はまるで白点病の見本の様になっていましたから、
見事な復活です。

今はまだエサ食いが細いので、
このまましばらくこの水槽で様子を見るともりです。
もう少しお腹がふっくらしてきたらメインの水槽に戻します。

現在はその為の準備。
水温も少しずつ下げてます。
現在25℃。
メインの水温は24℃~25℃なんで。

Blogリンク集
人気blogランキング  ←ブログの老舗リンク集!!
にほんブログ村 観賞<br>    ←熱帯魚・海水魚など細かくカテゴリーに分かれてます。

復活記念におめでとうクリックでも、どうでしょうかーー!!
スポンサーサイト



↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
  1. 2007/10/28(日) 12:00:00|
  2. 小型水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽 | ホーム | オーバーフロー 海水魚飼育水槽>>

コメント

完治おめでとー(^-^)/
白点ってほっといても増えずにしばらくしたら治ることもあります?
こないだプラティの尾鰭に1、2個白点らしきのが出たんですが、
広がる様子がなかったので28度設定にしてほっといたら
今のところ大丈夫です。
うーん、ようわからん。
  1. 2007/10/28(日) 17:44:44 |
  2. URL |
  3. M20 #-
  4. [ 編集]

M20さんへ

治る事もありますよ。
そのまま本当に消えてしまいます。
ただ、その後他の魚にうつる事も有り得ますが・・・。
  1. 2007/10/29(月) 22:20:22 |
  2. URL |
  3. aquatic #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kaisuinettaigyo.blog93.fc2.com/tb.php/346-2f7cfbf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード