fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

濾過やコケ対策の目次

今回は、カテゴリーの「濾過やコケ対策」の目次です。
なんで、こんな事をするのか。
意外に店のお客さんには、
人気があるみたいなのです。
クリックするとその項目にリンクしてます。

ヒーターは・・・。
クーラーの選び方。
金魚掬い金魚の飼い方。
水換えはなぜするんでしょうか?
水草の育て方
上部濾過?外部濾過?
なんでコケが水槽に生えるのか??? コケ対策第二回
なんでコケが水槽に生えるのか??? コケ対策第一回
初めて熱帯魚を飼う水槽の濾過システム。 生物濾過編その2
初めて熱帯魚を飼う水槽の濾過システム。 生物濾過編


ブログランキングに参加しています。
只今、少し戻ってきました。
ワンクリック御協力ください↓

人気blogランキングへ  にほんブログ村 観賞<br>


スポンサーサイト



↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
  1. 2007/09/11(火) 12:00:00|
  2. 濾過やコケ対策・病気の治療
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<マツモ | ホーム | 白点病、完治>>

コメント

始めまして〜。ショップ店員さんでもシマは難しいんですね。頑張ってください!!
僕は最近海水魚にはまりだしました。淡水は子供のころからつづいています。
進路は海水魚プロショップの店員さんになりたいんですけどどうすればショップで社員になれますか??
困ったりしたときいつも親切にアドバイスしてくれている店員さんがすごくカッコいいしその知識量におどろきます。僕もそうなりたいので教えて下さい。お願いします。
  1. 2007/09/11(火) 13:05:46 |
  2. URL |
  3. 銀 #-
  4. [ 編集]

銀さんへ

熱帯魚の店員が将来の夢という事で、
自分の経験でしかお話できませんが、
僕の場合は、
ネットでバイト募集を探して現在の店で働いています。
正社員になるのであれば、
大型店をお勧めします。
中小店舗では、
バイトの募集だけを行っている所が多いと思います。
ただ、自分の知識量を増やす為なら中小店舗の方が、
良いかもしれません。
何か参考になりましたか?
参考になったのであれば、幸いです。
因に熱帯魚の専門学校もあるみたいですよ。
  1. 2007/09/11(火) 21:58:57 |
  2. URL |
  3. aquatic #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kaisuinettaigyo.blog93.fc2.com/tb.php/285-0dc37dd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード