fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

アヌビアス・ナナ

今日のご紹介は、
かなりポピュラーな水草アヌビアス・ナナ
どこの熱帯魚屋さんに行っても見かける水草です。
サトイモ科で、大変丈夫な草なので、
自分の働いている店でもかなりの売れ筋商品です。

昔からポットに入って売っている事が一番多いですが、
最近はすでに流木に括り付けられて売られている物も見かけます。

アヌビアス・ナナ


成長のスピードがかなり遅く、
そのため葉にコケが付きやすい難点がありますが、
成長が遅い=枯れにくい
と言う事になり、光量が不足している水槽でも丈夫で持ちが良いです。

ほとんどの場合は上記した理由からコケまみれになって、
コケの付いた葉を落としていくうちに、
どんどん見窄らしくなって、
最後はどこかに消えてしまうパターンにはまる可愛そうな水草ですね。

この様な成長が遅く、
コケが付きやすい水草を奇麗に
出来る人ほど水草育成が上手だと言えるかもしれませんね。


       Blogを書く励みにしてます。
            少しでも役立ったと思われた方は
                  応援ワンクリック宜しくお願いします
                    

          人気blogランキングへ  にほんブログ村 観賞<br>


スポンサーサイト



↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
  1. 2007/07/27(金) 12:00:00|
  2. 友達の水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ミクロソリウム シダ病 | ホーム | ハナサンゴ>>

コメント

へー、遅い事は全然良いことだったんですね…
俺のも時々遅いのがあって悪いのかと思いました^^;
  1. 2007/07/27(金) 16:20:19 |
  2. URL |
  3. 天使炎 #-
  4. [ 編集]

天使炎さんへ

そう、決して悪い事ではありませんよ。
おかげで、枯れにくいんですかね。
有り難い事かもしれませんね(笑)
  1. 2007/07/27(金) 23:39:55 |
  2. URL |
  3. aquatic #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kaisuinettaigyo.blog93.fc2.com/tb.php/231-47a88e14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード