fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

アスピドラス・パウキラディアートゥス

アスピドラス・パウキラディアートゥス
学名 Aspidoras pauciradiatus
分布 アラグアイア川
全長 3cm

コリドラスとそっくりですが、
分類は違う種類に入ります。

アスピドラス・パウキラディアートゥス

小型種で、
コリドラスよりも泳いでいる時間が長く、
群れをなす習性があります。

餌は、
底砂の上に落ちた物を食べ、
口が小さいためサイズには、
注意が必要です。

高水温に弱い部分があるので、
夏場の飼育には、
温度管理も重要になってきます。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←213種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←233種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
スポンサーサイト



↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:熱帯魚 - ジャンル:ペット

  1. 2009/07/11(土) 12:00:00|
  2. ナマズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<アザミサンゴ | ホーム | 淡水魚 水草 入荷>>

コメント

ウチにいるアスピドラスの中で数匹明らかに丸い体型でお腹がぽっこりしてて少し大きいのがいるんですがそれがメスですよね?
狙ってるわけじゃないですが繁殖は難しいですか?
見るからに卵は小さそうですが。
  1. 2009/07/13(月) 14:11:48 |
  2. URL |
  3. M20 #-
  4. [ 編集]

M20さんへ

繁殖ですか〜いいですね。
全体的に丸みがあるのが、メスだと思います。
繁殖も十分に狙えると思いますが、
アスピドラスの繁殖は、
実際には聞いた事はないですね。
ただ、小型のコリドラスは意外に大きな卵を産むので、
アスピドラスも大きいかもしれませんよ。
  1. 2009/07/14(火) 11:11:22 |
  2. URL |
  3. aquatic #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kaisuinettaigyo.blog93.fc2.com/tb.php/1042-57291a89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード