様々なLEDライトが登場していますが、
今回はその中の1つ
「Kessil 350」のご紹介です。

コンパクトなサイズですが、
広範囲を照らす事が出来、
60×45の水槽であれば、
これ1つで照らす事が可能です。

直径9.6cm高さ10cm
このLEDのお勧めポイントの1つが、
青の色彩と白の色彩を
本体の上の摘みで調節する事が出来ます。

天井にライトを当てて見ました。
ちなみに天井までの距離は1m50くらいです。
青のみ最大

白のみ最大

白、青両方最大

価格もこのスペックの割に4万円台です。
店頭で展示していますので、
お近くの方は、
一度直接ご覧ください。
オプションにでクリップやグースネックなども
付ける事が可能です。
メーカー URL http://e-lss.jp/kessil/a350.html
海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
地図や営業時間→
クリックBlogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
カテゴリー別の目次
○
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
○
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
○
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
スポンサーサイト
- 2013/03/05(火) 19:59:01|
- 用品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「
TWINSTAR」と言う新しい商品ですが、
プラズマイオンの力でコケの抑制と、
病気の予防をすると言うものです。

パソコンの周辺機器のようですが、
コントローラーと、
水槽への導入部分です。
箱の中のパーツ組み立てると
この様になります。

円形の部分だけが、
水槽内に入り、
ここでイオンを発生させる様です。

水槽立ち上げ時と、
時間がある程度経過した水槽用の
2つのモードがあり、
イオンの発生回数が違います。
イオンが発生すると
こんな感じです。

白い泡は、
あくまで酸素でイオンが見えている訳ではありません。
現在どれほどの効果があるのか、
店の水槽で検証実験中です。
海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
地図や営業時間→
クリックBlogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
カテゴリー別の目次
○
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
○
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
○
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
テーマ:熱帯魚 - ジャンル:ペット
- 2013/02/19(火) 21:40:09|
- 用品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
自動給水器 水足しくん水位を保ちながらペットボトルを利用して
足し水を行なってくれるnissoから発売されている商品です。


ファンなどで蒸発した
水位を保つのに最適です。


(実際のパーツ)
説明書


海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
地図や営業時間→
クリックBlogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
カテゴリー別の目次
○
海水魚・サンゴ 図鑑←497種のまとめ
○
熱帯魚・水草 図鑑←504種類のまとめ
○
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
- 2012/09/02(日) 21:53:53|
- 用品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0