fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

コスジイシモチ

コスジイシモチ
学名 Apogon endekataenia
分布 西部太平洋
全長 10cm

やや透き通った体色に、
赤色のラインが入る、
テンジクダイの仲間です。

コスジイシモチ

幼魚の時は特に
集団で群れをなして泳ぎ、
群れを形成します。

成熟するとペアを作り、
マウスブルーだーで子育てを
行います。

餌は人工飼料でも
始めからよく食べ、
飼育は難しくありません。

性質は温和なため、
多くの魚と混泳が可能です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
スポンサーサイト



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/10/25(金) 18:38:40|
  2. テンジクダイ・フエダイ・アジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マルクチヒメジ

マルクチヒメジ
学名 Parupeneus cyslostomus
分布 インド洋〜太平洋
全長 50cm

個体によって、
色彩の変化がみられる種類で、
ブルーやピンクがかった、
個体もいます。

マルクチヒメジ

口の先になるヒゲで、
底砂をかき混ぜながら
泳ぐ様には愛嬌があり、
水槽内を活発に泳ぎます。

ただやや大型になるので、
サイズに合わせて、
混泳相手は選ぶ必要があります。

餌は沈下性の物であれば、
なんでもよく食べます。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/09/28(土) 19:45:27|
  2. テンジクダイ・フエダイ・アジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コガネシマアジ

コガネシマアジ
学名 Gnathanodon speciosus
分布 インド洋〜西部太平洋
全長 100cm

コガネ=黄金のイメージ通り、
全身がゴールで輝く魚です。
群れて泳ぐ習性が強く、
複数で飼育する事も可能です。

コガネシマアジ

餌は慣れれば人工飼料もよく食べますが、
導入初期は、
冷凍フードなどを与え、
よく太らせる方が望ましい魚です。

遊泳性が強く、
水槽の中でも存在感のある種類です。

多くの魚と混泳が可能ですが、
サイズによって、
混泳相手を選ぶ必要があります。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/09/10(火) 20:16:07|
  2. テンジクダイ・フエダイ・アジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フタスジタマガシラ

フタスジタマガシラ
学名 Scolopsis bilineata
分布 ー
全長 20cm

幼魚と成魚では、
模様が大きく異なる種類です。
成魚の模様が2本線のため、
フタスジと言う名前がついています。

フタスジタマガシラ

比較的活発に水槽内を泳ぎ、
餌も始めから人口飼料を食べる個体が多いため、
飼育は容易です。

性転換を行い、
雌性先熟です。

他の魚との混泳も可能です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/08/10(土) 21:04:53|
  2. テンジクダイ・フエダイ・アジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オキナワサンゴアマダイ

オキナワサンゴアマダイ
学名 Hoplolatilus cuniculus
分布 西部太平洋
全長 18cm

全体的に淡く青色に染まり、
特に頭部付近青の色彩が、
強く現れます。

オキナワサンゴアマダイ

臆病な性質のため、
導入直後は岩陰などに隠れる事が多く、
その事で餌あたりが悪くなり、
弱ってしまう事があるので、
大人しい魚との混泳が望ましい魚です。

他種に攻撃を仕掛ける事は、
ほとんどありません。

人工飼料にも餌付きますが、
冷凍フードから慣らしていく事が重要です。

飛び出し事故の多い種類なので、
蓋などはしっかりとする様に心がけます。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報  
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/01/06(日) 20:06:00|
  2. テンジクダイ・フエダイ・アジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード