fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

ヤノダテハゼ

ヤノダテハゼ
学名 Amblyeleotris vanoi
分布 西部太平洋
全長 9cm

オレンジと白のバンドが美しく、
よく似た種類にオーロラ・ゴビーがいますが、
尾ビレにスポットがはいるかで、
判別出来ます。

ヤノダテハゼ

岩穴に隠れて、
底砂の上で行動し、
遊泳性は高くありません。

性質は温和で、
餌も沈下性の物であれば、
何でも良く食べます。

底ものハゼとでなければ、
多くの種類と混泳が可能です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
スポンサーサイト



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2014/01/16(木) 19:57:26|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホムラハゼ

ホムラハゼ
学名 Discordipinna griessingeri
分布 インド洋〜太平洋
全長 3cm

個体差はありますが、
オレンジの色彩と、
長く伸びる背ビレが美しい
小型のハゼの仲間です。

ホムラハゼ

遊泳する事はほどんどなく、
ライブロックなどの物陰に隠れている事の
多い種類です。

大きな水槽では、
見失ってしまう事があるので、
小型の水槽での飼育に向いています。

餌は何でも良く食べ、
人工飼料にも餌付きます。

飼育はそれほど難しくありません。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/11/28(木) 21:00:41|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カザリハゼ

カザリハゼ
学名 Lstigobius ornatus
分布 インド洋〜中・西部太平洋
全長 7cm

黒いラインが不規則に
並ぶ模様が入り、
岩礁域に生息しています。

カザリハゼ

色彩的に地味なためか、
入荷は比較的少ない種類です。

岩陰などに隠れて行動し、
餌は沈下性の物であれば、
何でもよく食べます。

他種との混泳は問題有りませんが、
底物のハゼとは、
ある程度のテリトリーを確保できる用にします。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報  
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/01/20(日) 20:13:47|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジュウモンジサラサハゼ

ジュウモンジサラサハゼ
学名 Orange-striped goby
分布 インド洋 西部太平洋
全長 7cm

底砂を掘り起こす
ハゼの仲間で、
色を基調とした体に
赤いラインが入ります。

ジュウモンジサラサハゼ

底砂から数センチの所を
ホバリングしながら泳ぎ、
底砂の下に隠れた餌を探す習性があります。

砂を掘り返すため、
底砂の掃除に役立つハゼです。

餌は沈下性の物であれば、
何でもよく食べます。

似た習性を持つハゼ以外であれば、
ほとんどの魚と混泳が可能です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←497種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←504種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報  
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2012/10/20(土) 19:23:03|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヤマブキハゼ

ヤマブキハゼ
学名 Amblyeleotris guttata
分布 西部太平洋
全長 8cm

オレンジ色のスポットが鏤められ、
状態によっては、
黒い横縞が現れます。

ヤマブキハゼ

共生ハゼの仲間で、
テッポウエビと同じ巣穴に入りますが、
やや大型になるので、
小型のエビとの共生は不向きです。

共生ハゼの中では、
活発に動き回る種類で、
行動範囲も広くとります。

餌は何でもよく食べ、
飼育の容易な種類ですが、
水質悪化には弱く、
注意が必要です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←497種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←504種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報  
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2012/07/12(木) 21:33:04|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード