fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

イロブダイ

イロブダイ
学名 Cetoscarus bicolor
分布 インド洋〜太平洋
全長 70cm

白地にオレンジの色彩が、
美しい1属1種のブダイです。

イロブダイ

遊泳性が強く、
水槽を良く泳ぎ回ります。

基本的には、
雑食性ですが、
餌付きの悪い魚で、
食が細い所があるので、
こまめな餌やりが求められます。

サンゴ水槽での、
飼育も可能な様ですが、
サンゴへの影響がよくわかっていません。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
スポンサーサイト



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/11/01(金) 16:10:07|
  2. ベラ・ブダイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

セジロノドグロベラ

セジロノドグロベラ
学名 Macropharyngodon negrosensis
分布 西部太平洋
全長 12cm

黒地に細かな白のスポットが入り、
尚かつ背ビレの先の部分が
白くなります。

セジロノドグロベラ

水槽内を活発に泳ぎ回り、
存在感のあるベラの仲間で、
夜は岩陰や底砂に
隠れて寝ます。

活発に泳ぎ体力を消耗するため、
始めはこまめな餌やりが必要です。

人工飼料もよく食べますが、
口が小さいため、
口に入るサイズの餌を与えます。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/10/24(木) 20:50:58|
  2. ベラ・ブダイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハワイアン・クリーナーラス

ハワイアン・クリーナーラス
学名 Labroides phthirophagus
分布 ハワイ諸島
全長 10cm

色鮮やかなベラの仲間で、
ハワイの固有種です。
幼魚ではホンソメワケベラと
色彩が良く似ています。

ハワイアン・クリーナーラス

成魚になると
スミツキソメワケベラに似た
色彩に変化します。

肉厚のある種類で、
入荷直後は
餌付きの悪い部分があります。

同種間では争うので、
注意が必要です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←497種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←504種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2012/04/21(土) 21:09:42|
  2. ベラ・ブダイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヤスジニセモチノウオ

ヤスジニセモチノウオ
学名 Pseudochilinus octotaenia
分布 インド洋・中~西部太平洋
全長 15cm

ニセモチノウオの仲間で、
このグループの中では、
大型になる種類です。

ヤスジニセモチノウオ

赤味の強い個体から、
オレンジの色彩が強い個体まで
様々です。

エサも何でもよく食べ、
餌付きも良く、
大変丈夫な魚で、
大型の魚との混泳も
可能です。

ただ無脊椎動物との
混泳は不向きです。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←497種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←504種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2012/04/04(水) 12:00:19|
  2. ベラ・ブダイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タコベラ

タコベラ
学名 Cheilinus bimaculatus
分布 インド洋 太平洋
全長 ー

尾ひれの形が、
成長すると三つ又に分かれ、
それが凧の姿に似ている事から、
名付けられた和名の様です。

タコベラ

固体の状態や、
地域変異もあり色彩は、
様々です。

基本的には、
丈夫な魚で、
始めから人工飼料も
よく食べる事がほとんどです。

同じベラの仲間でなければ、
多くの種類と混泳は、
容易です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←452種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←504種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2012/02/16(木) 20:47:40|
  2. ベラ・ブダイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード