fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

海水魚・サンゴ図鑑

海水魚サンゴ 図鑑

キンチャクダイの仲間
アカハラヤッコ
アデヤッコ(ブルーフェイス)
アフリカン・ピグミーエンゼルフィッシュ
アブラヤッコ
アラビアン・エンゼルフィッシュ
イエローバンド・エンゼルフィッシュ(セダカヤッコ/マクロス)
イエローフィン・エンゼルフィッシュ
イナズマヤッコ
インディアンイエローテール・エンゼルフィッシュ(クロシテン)
エイブルズ・エンゼル
オーネイト・エンゼルフィッシュ
カリビアンフレームバック
キヘリキンチャクダイ
キンチャクダイ
クィーン・エンゼルフィッシュ
グレイ・エンゼルフィッシュ
コガネヤッコ(レモンピール)
コリンズ・エンゼルフィッシュ
ゴールデン・エンゼルフィッシュ
ゴールデンフレーク・エンゼルフィッシュ
サザナミヤッコ
サザナミヤッコ
シテンヤッコ
シマヤッコ
スクリブルド・エンゼルフィッシュ
スクリブルド・エンゼルフィッシュ
スミレヤッコ
スミレヤッコ
ソメワケヤッコ
タテジマキンチャクダイ(ウズマキ)
タテジマヤッコ
チリメンヤッコ
チェルブ・フィッシュ
チャイロヤッコ
ナメラヤッコ
ニシキヤッコ
パッサー・エンゼルフィッシュ
ヒレナガヤッコ
フレンチ・エンゼルフィッシュ
フレーム・エンゼルフィッシュ
ブルー・エンゼルフィッシュ
ヘラルドコガネ・ヤッコ
ホシゾラヤッコ
ポッターズ・エンゼルフィッシュ
マルチカラー・エンゼルフィッシュ
ルリヤッコ
ロクセンヤッコ
ロック・ビューティー
ヤイトヤッコ
ワヌケヤッコ
チョウチョウウオの仲間
アカククリ
アケボノチョウチョウウオ
アケボノチョウチョウウオ
アミチョウチョウウオ
アミメチョウチョウウオ
インディアンバカボンド・バタフライフィッシュ
ウミヅキチョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ
キスジゲンロクダイ
クラカケチョウチョウウオ
ゴマチョウチョウウオ
コーラレ・バタフライフィッシュ
ゴールデン・バタフライフィッシュ
シチセンチョウチョウウオ
シマハタタテダイ
スダレチョウチョウウオ
スポットテール・バタフライフィッシュ(テールスポット・バタフライフィッシュ)
セグロチョウチョウウオ
チョウハン
ツノハタタテダイ
テンツキチョウチョウウオ
トゲチョウチョウウオ
トゲチョウチョウウオ
トノサマダイ
ナンヨウツバメウオ
ハタタテダイ
ハシナガチョウチョウウオ
ハシナガチョチョウウオ(チェルモン)
ハナグロチョウチョウウオ
バーゲス・バタフライフィッシュ
フエヤッコダイ
フウライチョウチョウウオ
ブルーストライプド・バタフライフィッシュ
ミスジチョウチョウウオ
ミナミハタタテダイ
ミゾレチョウチョウウオ
ヤスジチョウチョウウオ
ヤスジチョウチョウウオ
ヤリカタギ
スズメダイの仲間
アオスジスズメダイ
アレンズ・ダムセル(エレクトリック・ダムセル)
オレンジラインクロミス
カクレクマノミ
カゴガキダイ
クマノミ
クロスズメダイ
シリキルリスズメ
シリキルリスズメダイ
スパインチーク・アネモネフィッシュ
スプリンガーズ・デムワーゼル
セジロクマノミ
セナキルリスズメダイ
デバスズメ
トウアカクマノミ
ネオン・ダムセル
ネッタイスズメダイ
ハナビラクマノミ
ハマクマノミ
ハマクマノミ
ヒレナガスズメダイ
ブラック・オセラリス
ブルーヘッドダムセル
ブルーリーフ・クロミス
ペルクラ・アネモネフィッシュ
ホワイトチップ・アネモネ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミスジリュウキュウスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ
ミヤコキセンスズメダイ
メガネスズメダイ
モンスズメダイ
ハナダイダマシ
ラグーン・ダムセル
リボンスズメダイ
ルリスズメダイ
ルリホシスズメダイ
レッドサドルバックアネモネ
ロイヤル・ダムゼル
ベラ・ブダイの仲間
イロブダイ
オグロベラ
オビテンスモドキ
カザリキュウセン
カンムリベラ
カーペンターズ・ラス
キツネベラ
コガネキュウセン
シチセンベラ
シロタスキベラ
ジェフロイズ・ラス(ポッターズ・ラス)
スカーレットフィン・ラス
スパニッシュ・ホグフィシュ
スプレンデッドレオパードラス
タコベラ
トカラベラ
ツユベラ
ニセモチノウオ
ニシキイトヒキベラ
ノドグロベラ
ハシナガベラ
ハワイアン・クリーナーラス
パステルグリーン・ラス
ヒオドシベラ
ヒブダイ
フタホシキツネベラ
フィラメント・ラス
フォーライン・ラス
ブダイベラ
ベニイトヒキベラ
ホンソメワケベラ
ホンソメワケベラ
マッコスカーズ・ラス
マルチカラー・ラス
ミツボシモチノウオ
モンツキベラ
ヤスジニセモチノウオ
レッドシー・クリーナーラス
ハナダイの仲間
アカオビハナダイ
アカネハナゴイ
アサヒハナゴイ
オオテンハナゴイ
カシワハナダイ
ケラマハナダイ
スミレナガハナダイ
スミレナガハナダイ
セルフィン・アンティアスの一種
タイガークィーン・アンティアス
ディアディム・アンティアス
ハナゴンベ
パープル・クィーン
フタイロハナゴイ
フチドリハナダイ
ミナミハナダイ
レスプレンデント・アンティアス
レッドブローチ・パーチレット(チゴハナダイsp)
ハタ・タナバタウオ・メギスの仲間
アオスジハタ
アゴハタ
カンムリニセスズメ
サラサハタ
スイスガード・バスレット
シモフリタナバタウオ
ナミハタ
バイカラー・ドッティーバック
ブルー・ハムレット
ランタン・バスレット
ロイヤル・グラマ
ヤミスズキ
ユカタハタ
テンジクダイ・フエダイ・アジの仲間
アカオビサンゴアマダイ
イエロースポッテド・タイルフィッシュ
イエローヘッド・ジョーフィッシュ
イトヒキテンジクダイ
イレズミフエダイ
インドヒメジ
ウメイロモドキ
オジサン
ゴールドスペック・ジョーフィッシュ
サンギルイシモチ
センネンダイ
タマムシサンゴアマダイ
チョウチョウコショウダイ
パープル・タイルフィッシュ
ブルーフェイス・タイルフィッシュ
プテラポゴン・カウデルニィ
ホホスジタルミ
マンジュウイシモチ
ムスジコショウダイ
レッドストライプドカージナル
ヨスジフエダイ
ゴンベ・ネズッポの仲間
イエローテールブレニー
イッポンテグリ
ウイゴンベ
クダゴンベ
コウワンテグリ
サイケデリック・フィッシュ
サラサゴンベ
スターリー・ドラゴネット
セグメンテッドブレニー
ドットダッシュブレニー
ナベカ
ニシキテグリ(マンダリン・フィッシュ)
バレットヘッドブレニー
ベニゴンベ
ヒメゴンベ
ミナミコブヌメリ
ミナミゴンベ
ギンポトラギの仲間
インドカエルウオ
エリグロギンポ
オウゴンニジギンポ
オウゴンニジギンポ
コンビクト・ブレニー
スノーフレーク・ブレニー
スミスブレニー
ニセスジクロギンポ
ハナダイギンポ
ハワイトラギス
ヒゲニジギンポ
フタイロカエルウオ
フタイロカエルウオ
ブルーアンドゴールドブレニー
モンツキカエルウオ
ヤエヤマギンポ
ハゼの仲間
アオギハゼ
アカハチハゼ
アカハチハゼ
アケボノハゼ
アサヒアナハゼ
オイランハゼ
オキナワハゼの1種
オグロクロユリハゼ
オトメハゼ
オドリハゼ
オヨギイソハゼ
カニハゼ
キイロサンゴハゼ
ギンガハゼ
キンセンハゼ
クビアカハゼ
クロイトハゼ
クロユリハゼ
コバンハゼsp
ゴマハゼ
サラサハゼ
シロオビイソハゼ
ジュウモンジサラサハゼ
ストリアータゴビー
セボシウミタケハゼ
ゼブラハゼ
ソメワケイソハゼ
ニシキオオメワラスボ(ネオンワームゴビー)
タイニーダートゴビー
チャガラ
ドワーフシグナルゴビー
ニチリンダテハゼ
ハタタテシノビハゼ
ハタタテナジリンボウ
ハナハゼ
ハナハゼ
ハタタテハゼ
パンダダルマハゼ
パープルファイヤー・ゴビー
ヒメクロイトハゼ
ヒメダテハゼ
フラッグテール・ダートゴビー
ベニサシコバンハゼ
ホタテツノハゼ
ミズタマハゼ
ヤシャハゼ
ヤマブキハゼ
ラインフォーズ・ゴビー
レッドバンデット・ゴビー
ニザダイ・アイゴの仲間
アトランティック・ブルータン
キイロハギ
キイロハギ
クログチニザ
クログチニザ(ナメラハギ)
クロハギ
コクテンサザナミハギ
ゴマハギ
コーレ・タン
ゴマキイロハギ
シマハギ
テングハギモドキ
トミニ・サージョンフィッシュ
ツノダシ
ツノダシ
ナミダクロハギ
ナンヨウハギ
ナンヨウハギ
ニジハギ
ノコギリハギ
パウダーブルー・タン(パウダーブルー・サージョン)
ヒフキアイゴ
ヒレナガハギ
ミヤコテングハギ
メガネクロハギ
モンツキハギ
モンガラカワハギ・カワハギの仲間
アカモンガラ
アミメハギ
アミメハギ
クマドリ
グリーンファイルフィッシュ
ソウシハギ
テングカワハギ
ヒゲハギ
モンガラカワハギ
ハコフグ・フグの仲間
オーネイト・カウフィッシュ
サザナミフグ
クロハコフグ
コンゴウフグ
シマキンチャクフグ
スポッテッド・トビー
テングハコフグ
ハコフグ
ハリセンボン
ホワイトバード・ボックスフィッシュ
メイタイシガキフグ
ミナミハコフグ
ミナミハコフグ
ラクダハコフグ
ラクダハコフグ
レオパードシャープノーズパーファー
カサゴ・オコゼの仲間
カスリフサカサゴ
キリンミノカサゴ
サツマカサゴ
シマヒメヤマノカミ
ジュエルアリゲーター??(コチ)
セミホウボウ
ダルマオコゼ
ツノカサゴ
ネッタイミノカサゴ
ハダカハオコゼ
ハダカオコゼ
ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ
ヒレボシミノカサゴ
ボロカサゴ
カエルアンコウ・マツカサウオの仲間
イロカエルアンコウ
カエルアンコウ
クマドリカエルアンコウ
クロオビマツカサ
ソウシカエルアンコウ(旧 ソウシイザリウオ)
ニジエビス
マツカサウオ
マツカサウオ
ヨゴレマツカサ
タツノオトシゴ・ヨウジウオの仲間
イシヨウジ
ウミテング
オイランヨウジ
オオウミウマ
サンゴタツ●タイガーテールシーホース
トゲヨウジ
ヘコアユ
ポットベリーシーホース
メニイリングド・パイプフィッシュ
レムールテール・シーホース
ヤリテング
ウツボ・アナゴの仲間
チンアナゴ
チンアナゴ
ニシキアナゴ
ニシキアナゴ
ハナヒゲウツボ
サメ・エイの仲間
シロボシテンジクザメ
リーフ・スティングレイ
その他
ウミシダ
オオグソクムシ
オオホモラ
クリオネ
タチウオ
マンボウ
イシサンゴの仲間
アサガオサンゴ
アザミサンゴ
アザミハナガタサンゴ
アワサンゴ
アワサンゴ
イボヤギ
ウスエダミドリイシ
ウチウラタコアシサンゴ
ウミバラ
エダコモンサンゴ
オオタバサンゴ
オオナガレハンサンゴ(トランペットコーラル)
オオハナサンゴ
オオハナガタサンゴ
オヤユビミドリイシ
カイメン(海綿)
カビラタバサンゴ
クサビライシ
クダサンゴ
クシハダミドリイシ
コエダナガレサンゴ(タコアシサンゴ)
コハナガタサンゴ
コハナガタサンゴ
コモチハナガササンゴ(ハナガサ・ロング)
コモンサンゴ
コモンサンゴsp
ショウガサンゴ
ジュウジキサンゴ
スギノキミドリイシ
スリバチサンゴ
タコアシサンゴ ブランチ
チヂミウスコモンサンゴ
ツツユビミドリイシ
トゲイボサンゴ
トゲスギミドリイシ
トゲホソエダミドリイシ
トゲルリサンゴ
ナガレハナサンゴ
ナガレハナサンゴ
ネジレタバネサンゴ
ノコギリクサビライシ
ハイマツミドリイ
ハナガタサンゴ
ハナタテサンゴ
ハナヤサイサンゴ
ハナサンゴ
ハナサンゴ
パラオクサビライシ (パープル)
ヒユサンゴ(オオバナ)
フォックスコーラル
ベルベットサンゴ
マルヅツハナガサミドリイシ(ロリペス)
ミズタマサンゴ(バブルコーラル)
ソフトコーラスの仲間
アカオウギヤギ
イエロー・ポリプ
イソギンチャクモドキ.sp
ウミアザミ
オウギフトヤギ
オオウミキノコ
オオトゲトサカ
キバナトサカ
クリスマスツリー
コフキウミアザミ
タコアシトサカ
チヂミトサカ
トゲトサカ
トゲナシヤギ
ディスクコーラル
ディスクコーラル
ヌメリトサカ
ネジレカラマツ
ハナヅタ(ハナズタ)
ヒラウネタケ
ブルームウミアザミ
マメスナギンチャク
マメスナギンチャク
ムラサキハナズタ(スターポリプ)
イソギンチャクの仲間
イボハタゴイソギンチャク
ウメボシイソギンチャク
グビジンイソギンチャク
サンゴイソギンチャク
シマキッカイソギンチャク
シライトイソギンチャク
タマイタダキイソギンチャク(タマイタ)
ハタゴイソギンチャク
ヒメハナギンチャク
ロングテンタクル
ヨウシュイソギンチャク
クラゲの仲間
アカクラゲ
カブトクラゲ
カミクラゲ
キタミズクラゲ
サカサクラゲ
タコクラゲ
パシフィックシーネットル
ビゼンクラゲ
ミズクラゲ
ケヤリムシの仲間
インドケヤリ
インドケヤリ
ココワーム
ハードチューブ
ホンケヤリ
エビ・カニ・ヤドカリの仲間
アオムネオトヒメエビ
アカスジモエビ(スカンクシュリンプ)
アシナガモエビ
イソギンチャクエビ
イソギンチャクモエビ
オトヒメエビ
カリビアン・レッドクラブ
キンチャクガニ
ゴエモンコシオリエビ
ゴシキエビ
サラサエビ
ショウグンエビ
ソデカラッパ
ソリハシコモンエビ
タカアシガニ
デコレーター・クラブ
トゲアシガニ
ニシキテッポウエビ
ハワイアン・ケープシュリンプ
パープル・リーフロブスター
フシウデサンゴモエビ
フリソデエビ
ペパーミント・シュリンプ
ホワイトソックス
ホワイトソックス
マガキガイ
マガキガイ
マーブル・サロンシュリンプ
モンハナシャコとトラフシャコ
ユビワサンゴヤドカリ
ヨコシマエビ
ランドールズ・ピストルシュリンプ
Corona Shell
タコ・イカ・ウミウシ・その他の仲間
アワビ
イトマキヒトデ
オウムガイ
オウムガイ
ガンガゼ
クロナマコ
コアシウミシダ
コウイカ と ハナイカ
コブヒトデ
サメハダテナガダコ
シンデレラウミウシ
ジュズベリヒトデ
シーアップル
パンダウミウシ
ヒメジャコガイ
ヒメシャコガイ
フレームス・キャロップ
ベニワモンヤドカリ
ベルベットスラッグ
マメダコ
ムカデミノウミウシsp
ヤリイカ
レタスフラッグ
ヨゾラミドリガイ
海草・海藻の仲間
ウミブドウ レッド 海藻sp
クビレヅタ(ウミブドウ)
センナリヅタ
タカノハヅタ(フェザー)

~11月01日
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
スポンサーサイト



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2014/01/17(金) 12:00:00|
  2. 海水魚・サンゴ・図鑑 530種
  3. | トラックバック:0

ヤノダテハゼ

ヤノダテハゼ
学名 Amblyeleotris vanoi
分布 西部太平洋
全長 9cm

オレンジと白のバンドが美しく、
よく似た種類にオーロラ・ゴビーがいますが、
尾ビレにスポットがはいるかで、
判別出来ます。

ヤノダテハゼ

岩穴に隠れて、
底砂の上で行動し、
遊泳性は高くありません。

性質は温和で、
餌も沈下性の物であれば、
何でも良く食べます。

底ものハゼとでなければ、
多くの種類と混泳が可能です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2014/01/16(木) 19:57:26|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミヤケテグリsp

ミヤケテグリsp
学名 ー
分布 ー
分布 8cm

セブ便で入荷した、
スタリードラゴネットをもっと赤くし、
胸ビレに黄色みが強く載った、
美しい種類です。

ミヤケテグリsp

飼育に関しては、
沈下性の冷凍フードから
徐々に慣らしていき、
人工飼料も食べる様なります。

ミヤケテグリsp

他のさかなからあまり干渉を受けないため、
多くの魚との混泳が可能ですが、
同族との混泳は出来ません。

雌雄が背ビレの大きさで判断出来るため、
ペアでの飼育が可能です。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/12/05(木) 19:53:56|
  2. ゴンベ・ネズッポ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホムラハゼ

ホムラハゼ
学名 Discordipinna griessingeri
分布 インド洋〜太平洋
全長 3cm

個体差はありますが、
オレンジの色彩と、
長く伸びる背ビレが美しい
小型のハゼの仲間です。

ホムラハゼ

遊泳する事はほどんどなく、
ライブロックなどの物陰に隠れている事の
多い種類です。

大きな水槽では、
見失ってしまう事があるので、
小型の水槽での飼育に向いています。

餌は何でも良く食べ、
人工飼料にも餌付きます。

飼育はそれほど難しくありません。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/11/28(木) 21:00:41|
  2. ハゼ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルソンハナダイ

ルソンハナダイ
学名 Pseudanthias luzonensis
分布 西部太平洋
全長 15cm

背ビレの付け根に、
赤い模様が入ります。
やや深場に生息するハナダイです。

Pseudanthias luzonensis

群れて泳ぐなど、
他のハナダイと同様の行動を行います。
餌付きは良い種類で、
すぐに人工飼料にも食べる様になります。

サイズによって混泳出来る魚が、
変わります。

海水魚熱帯魚専門店「AZUL」
         地図や営業時間→クリック

Blogリンク集
人気blogランキング←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。
にほんブログ村 観賞<br>←他の楽しいBLOGがたくさん載ってます。

カテゴリー別の目次 
海水魚・サンゴ 図鑑←530種のまとめ
熱帯魚・水草 図鑑←639種類のまとめ
AZUL(アスール)情報←開店からの流れと最新情報
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2013/11/09(土) 20:22:26|
  2. ハナダイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード