fc2ブログ

海水魚 サンゴ 熱帯魚 テラリウム 飼育

熱帯魚屋店員の海水魚、サンゴ、熱帯魚、テラリウム、の飼育日記です。

海水魚水槽の今

わが家の海水魚水槽の久しぶりのアップですね。
チェルモンも白点病から復活して、
長い間、トリートメントタンクで1匹寂しく
泳いでいたので、
再びみんなと混泳させてます。

海水水槽


ウミブドウが好き勝手に生えて、
多少見苦しいですが、
ほとんどコケも生えませんし、
順調な水槽です。

2回目の挑戦をしているシマヤッコ。
シマヤッコ


こいつも、人工飼料を良く食べて、
順調にここまで飼育出来ます。
まぁ、今回のシマヤッコの順調さは、
良い個体を手に入れたのが一番大きいですね。

そしてこの水槽の一番の古株、
マンジュウイシモチ。

マンジュウイシモチ


毎日、顔を合わせていると
あまり大きくなった気がしませんが、
古い写真を見直すとやっぱり大きくなっているんでしょうね。

どうぞ、このまま順調にいってくださいね~。

Blogリンク集
人気blogランキング  ←Blogランキングの大御所!!
にほんブログ村 観賞<br>    ←細かくカテゴリーにわかれています。

カテゴリー別の目次  (水族館シリーズをプラスしました!!)
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
岐阜県世界淡水水族園館←淡水専用の水族館です
八景島シーパラダイス←アクアリウムでおなじみの魚がいっぱいです。
新江ノ島水族館←フィギュアでも有名な水族館
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
スポンサーサイト



テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2008/02/17(日) 12:00:00|
  2. オーバーフロー 海水魚飼育水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ホンソメワケベラのクリーニング

以前、ハシナガチョウチョウウオをメインの水槽に移動させた時に、
先に入っていたホンソメワケベラが、
ものすごい勢いでクリーニングをしました。

「おぉ~、これがクリーニングか!!」と感心するほど。
でも、おいおいそれはやり過ぎではないのか??

ホンソメワケベラのクリーニング


袋から放たれた瞬間からホンソメワケベラに付きまとわれ、
ほとんど放心状態のハシナガチョウチョウウオ。
それでも、ガツガツいくので、鱗まで剥がれる部分も。
焦ってエサをばらまき、気をひきました。

ホンソメワケベラのクリーニング


でも、エサを食べ終わったら再びクリーニング(汗)
まぁ、しばらく様子を見ようと思っていたら、
次の日には、収まりました。
そんなに寄生虫が付いていたんでしょうか??

現在もたまにやってますが、
始めの時に比べれば、かなり少なくなりました。

ホンソメワケベラさんあまりガッツかないでください。
ストレスでチョウチョウウオが白点になったらどうするんですか(汗)

Blogリンク集
人気blogランキング  ←Blogランキングの大御所!!
にほんブログ村 観賞<br>    ←細かくカテゴリーにわかれています。

カテゴリー別の目次
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2008/01/23(水) 12:00:00|
  2. オーバーフロー 海水魚飼育水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

チェルモン エサ付け成功

チェルモン(ハシナガチョウチョウウオ)のエサ付けに成功しました!!
みんなにつられて食べてくれ~作戦成功です。
食べたのはオメガ3です。
オメガ3は冷凍のブラインシュリンプです。

チェルモン


いや~良かった(笑)
取りあえずは食べてくれないと飼育が始まりませんしね。

でも・・・
これ見て下さい・・・

チェルモン


尾びれの所に白い点が分かりますか??
2つ付いてます・・
はい、白点病です(涙)

同時期にシマヤッコも購入したので、
ここで2匹同時に発病されると、
わが家のトリートメントタンクは、
僅か16Lです。
とても2匹同時には入れれません。

だから、ここは英断です。

チェルモン


せっかくエサを食べたチェルモンを、移動です。
あぁ~、これでまたしばらくエサ食べないかも(泣)

最近、良い事あり過ぎたな~。
良い事あれば、試練もあります。
さぁ、今度はこれを乗り越えるぞ!!


Blogリンク集
人気blogランキング  ←Blogランキングの大御所!!
にほんブログ村 観賞<br>    ←細かくカテゴリーにわかれています。

カテゴリー別の目次
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2008/01/20(日) 12:00:00|
  2. オーバーフロー 海水魚飼育水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

海水魚水槽の力バランス

海水魚水槽の現在の住民は、
・ハシナガチョウチョウウオ(チェルモン)
・シマヤッコ
・ホンソメワケベラ
・マンジュウイシモチ
です。

海水魚水槽

(全ての魚にピントが合ってませんね・・)

で、この住民達の順位は~。

ハシナガチョウチョウウオ>シマヤッコ>マンジュウイシモチ>ホンソメワケベラ

です。

一番新参者のハシナガチョウチョウウオが一番強い!!
これは、良い事です。

新参者が一番強者になれば、移動のストレスが少しでも軽減されるからです。
海水魚飼育の上で力のバランスは重要で、
これが上手くいかないと、ストレスがかかった魚が病気になるケースが多くなります。

さてはて、後はハシナがチョウチョウウオが餌を食べてくれるだけです。

Blogリンク集
人気blogランキング  ←Blogランキングの大御所!!
にほんブログ村 観賞<br>    ←細かくカテゴリーにわかれています。

カテゴリー別の目次
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2008/01/19(土) 12:00:00|
  2. オーバーフロー 海水魚飼育水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チェルモンの移動 (餌付けのため)

なかなかエサを食べてくれないため、
小型水槽で様子を見るのを辞め、
シマヤッコもいる、メインの水槽に移動させる事にしました。

チェルモン


その時に利用するのは、お店で魚を入れてもらった袋。

袋


どうやら、自分は貧乏性みたいで、
結構残しています。

まずは、袋に水を入れて、
チェルモンは手掴みで、中に入れました。
ここでアミを使わないのは、
アミで掬うよりも、手で取った方が魚の痛みが少ないからです。
でも大きな水槽では、難しいですけどね。

そして、温度合わせと水合わせ。
袋


やり方は魚を購入して来た時と同じすが、
お店では純酸素を入れて、
パッキングしますが、
家では無理なので、あまり時間をかけ過ぎると、
酸欠で魚にダメージを与えてしまうので、
要注意です。

さぁ、移したチェルモンですが、
まだエサは食べません。

今回は、他の魚がエサを食べているのにつられて食べないかな~??作戦です。
この馬鹿げた作戦ですが、
結構有効で、店でも良く使います。

でも、わが家ではまだ食べません・・・(汗)

Blogリンク集
人気blogランキング  ←Blogランキングの大御所!!
にほんブログ村 観賞<br>    ←細かくカテゴリーにわかれています。

カテゴリー別の目次
モナコ+ナチュラル サンゴ飼育水槽←高さ20cmのサンゴ水槽
オーバーフロー 海水魚飼育水槽←ヤッコの飼育に挑戦、そして失敗
イバラタツ←イバラタツの飼育日記ですよ~~。
熱帯魚水槽←60cm水槽のんびり水槽
60×45アクアテラリウム←楽ちんテラリウム
濾過やコケ対策←濾過、コケ対策、病気の事など色々
↓AZULオフィシャルHP↓

熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

テーマ:海水魚 - ジャンル:ペット

  1. 2008/01/18(金) 12:00:00|
  2. オーバーフロー 海水魚飼育水槽
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

aquatic

Author:aquatic
職業   熱帯魚・海水魚専門店
     AZUL(アスール)店長

     兵庫県伊丹市大鹿5丁目86番
     TEL 072-744-3960

     営業時間
     平日 
     12:00~21:00
     日祭日
     12:00〜20:00
     定休日  水曜日

AZULオフィシャルHPはこちら↓
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール
熱帯魚・淡水魚・海水魚・水草・水槽のことならAzul アスール

カテゴリー

熱帯魚・海水魚 ブログリンク集

FC2ブログランキング

人気ブログランキング

にほんブログ村 観賞魚ブログへ

フォトフレンド

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント(コンパクト)

データ取得中...

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター


最近のトラックバック

検索エリア

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード